ビルド18342から、WSL側のファイルシステムへのアクセスが可能になったようです。
で、試してみたのですが、一瞬躓いたので、メモしておきます。
条件
- WSLは予め起動しておくこと
- 仮想ネットワークホスト『wsl$』だけではアクセスができない
ディストリビューション名まで指定する必要あり
実行結果
C:\>wslconfig /list
Windows Subsystem for Linux ディストリビューション:
Legacy (既定)
WLinux
Ubuntu-18.04
C:\>dir \\wsl$
ファイル名、ディレクトリ名、またはボリューム ラベルの構文が間違っています。
C:\>dir \\wsl$\Legacy
ドライブ \\wsl$\Legacy のボリューム ラベルがありません。
ボリューム シリアル番号は 0000-0000 です
\\wsl$\Legacy のディレクトリ
2018/02/23 14:13 <DIR> .
2018/02/23 14:13 <DIR> ..
2018/05/14 11:16 <DIR> bin
2017/03/30 18:59 <DIR> boot
1970/01/01 09:00 <DIR> cache
1970/01/01 09:00 <DIR> data
2019/05/30 09:02 <DIR> dev
2019/05/30 09:02 <DIR> etc
2018/02/23 14:21 <DIR> home
1970/01/01 09:00 591,344 init
2018/02/23 14:35 <DIR> lib
2018/02/23 14:32 <DIR> lib64
2017/03/30 18:55 <DIR> media
2018/02/23 14:13 <DIR> mnt
2017/03/30 18:55 <DIR> opt
2019/05/30 09:02 <DIR> proc
2018/05/14 11:30 <DIR> root
2019/05/30 09:02 <DIR> run
2019/05/29 07:57 <DIR> sbin
2017/02/24 22:24 <DIR> snap
2017/03/30 18:55 <DIR> srv
2019/05/30 09:02 <DIR> sys
2018/05/14 11:19 <DIR> tmp
2017/03/30 18:55 <DIR> usr
2017/03/30 18:58 <DIR> var
1 個のファイル 591,344 バイト
24 個のディレクトリ 41,269,194,752 バイトの空き領域
C:\>

